カテゴリー別アーカイブ: レストラン情報

駒ヶ根高原 天気情報 1月18日

昨日の夜から降り出した雪は朝方まで降り10センチ程の積雪となりました。

まとまった積雪は今シーズン初、となりました。

久しぶりに雪かきをしました。

SANYO DIGITAL CAMERA

 

前日の様子です。

 

 

 

 

 

SANYO DIGITAL CAMERA

 

次の日です。

 

 

 

 

 

 

国道やバイパスなどの主要な道路も積雪していますので車には雪道用の装備が必要です。

レストラン営業通常どうりですが、天気の都合でいろいろ変更があるかもしれませんので遠方からお越し下さる方々には電話にて問い合わせをしていただくと良いと思います。

よろしくお願いします。

※夜の営業など早く閉める事があります。

SANYO DIGITAL CAMERA SANYO DIGITAL CAMERA SANYO DIGITAL CAMERA

1月9日 土曜日 営業中

営業しています。

おススメメニューで牛すじ肉のラグー・パスタ あります。

SANYO DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

駒ヶ根高原、未だ積雪ありません。

全国的に暖冬ですが、ここ、駒ヶ根高原で去年から雪が降らなかった日はありませんでした。

一概に手放しに喜べる状況とは言えませんが、いろいろ行動するには気軽な状況ではあります。

積雪の道路状況が不安でお出かけを控えていた方には、今年の今、現在は、ノーマルタイヤでも、駒ヶ根高原を訪れる事が可能な状況です。

しかしながら、いつ降雪があるともいえない場所柄なので、雪道に適した足回り準備は要必要です。

雨 暖冬 

雨です。雪の降る気配が感じられません。

気温も暖かく、今までの12月の駒ヶ根高原の様相とは明らかに今年の冬は違いを実感しています。

年末年始の営業の詳細が、ご案内のバナーから見れますのでよろしくお願いします。

SANYO DIGITAL CAMERA

 

晴天 駒ヶ根高原

寒さは多少冷え込んできましたが空は晴れ渡り天気の良い駒ヶ根高原です。

全国的に雪が少なくスキー場がOPEN出来ないところが多いようです。

駒ヶ根高原のスキー場も今週末OPENのはずでしたが、雪がないので延期になっています。

私的な感覚と勘によると、来年までまとまった降雪はないんじゃないかと思わせる様子です。

OZのレストランメニューですがおすすめメニューで、合鴨の一皿やチーズフライ、アルコールドリンクのサワー各種用意していますのでクリスマスや年末年始のひと時にご利用お待ちしております。

SANYO DIGITAL CAMERA

秋晴れ駒ヶ根高原

天気が良く気持ちの良い日中が続いている駒ヶ根高原です。

好評の天然きのこのメニューは終了しました。

千畳敷カールの紅葉も終わりました。

千畳敷カールの上、稜線にある宝剣山荘の水道ははやくも凍結した模様です。

また長い冬がやってきます。

OZでも薪ストーブで暖を取り始めています。

SANYO DIGITAL CAMERA

天然大松茸!!

本日我が店のオーナーが標高2500㍍付近の山に登り松茸を採取してきました。

その大きさたるや一番大きい物で笠の直径30センチ!重さは900グラム!!

SANYO DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

採れた量も全部で5キロ近くありました。

SANYO DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

これが一番大きい物です。

SANYO DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の手と比較で大きさが伝わるでしょうか?

ピザやパスタに1000円でトッピング料として召し上がっいただけますのでご来店お待ちしています。

早速ご注文いただきました。ありがとうございました。

SANYO DIGITAL CAMERA

天然きのこあります

気温もかなり下がってきた駒ヶ根高原です。

週末の天気は少々雨模様の予報ですが、天然きのこが沢山採れましたのでピザのトッピングに選んでいただいたり、キノコのパスタ、スープなどありますのでご来店お待ちしています。

SANYO DIGITAL CAMERA